「右踵の痛みとストレスに対する鍼灸施術」

こんにちは。当院長のゆうたろうです( ・∇・)

さて、本日は昨日、妻が前々から荷重がかかった時や精神的に不安定だったり肩凝りなどなどがあり、鍼灸をして欲しいって事で、色々とみるといつもと違ったので、それを書いていこうと思います。

普段、妻がしんどくなるのは頭がモヤモヤするや考え方が上手く纏まらないや身体全体のしんどさがよく言う症状でした。

後はここでもたまに書いている生理痛や生理前の辛い症状ですね。

今回は精神的にここ最近、仕事の関係でバタバタしていた事もあり、いつもと違う症状を訴えていました。

でっ、お腹をみるとお腹もいつもと違うかったんですよね。

お腹はこんな感じになります。

普段はこの赤い部分に触ると硬い抵抗だったり張りがあります。

大体の場合、こちらに反応がある場合は、身体の何処かで「血」などの巡りが悪くなり、その結果、血が滞って固まった際にこの辺りに反応が出る事があります。

しかし、今回の場合はこの緑の部分に硬い感じや張りがありました。

これはよく、日頃、ストレスなどで色々と溜め込んだりした人がこの辺りに反応が出る場所だと考えれます。

よく、師匠が言っていた事ですが、時代劇などで癇癪が!って言葉は聞いた事はないでしょうか?

言いたい事があっても仕事だと言えない場面ってのは生きていれば誰しも経験があると思います。

妻もここ最近、色々と溜め込む事があり、それで身体の不調を訴える事があったのも知ってますので、それが今回のような症状へと繋がったと考えれます。

何かを考えるや動くなどに常に使用されるのが「血」です。

色々と言いたい事があっても言えずに溜め込むと、それだけで色んな事を考える訳ですから、当然、「血」を沢山消耗します。

今回はその血をまずは補うような鍼灸をして、そこから踵の痛みを緩和さすように鍼灸施術をしていきました。

まずはいつものように手と足のツボを利用して鍼とお灸をしていきます。

これで身体全体のバランスを整える事で、先程の緑の部分の硬さや張りが緩和されます。

身体全体のバランスがとれた後は、うつ伏せで鍼をしたまま置いておく「置鍼」ってやり方をしていきます。

その際に首回りや頭のてっぺんに鍼をしていきます。

イメージとしてはこんな感じになります。

頭のてっぺんに今回使用した鍼がこちらになります。

見て頂いたらわかると思いますが、非常に細いです。

こっちは普段、私が身体全体のバランスを整える際に使用する鍼ですが、この赤枠部分と青枠の部分の太さと長さで、鍼の刺激の強さが変化します。

例えば、病が非常に深くて、ちょっとやそっとじゃ効かないだろうなぁって人には太めの鍼や場所によっては長めの鍼を使用しますし、今回の妻のように非常に敏感だとこれよりもっと細い鍼を使用します。

当院では色々と鍼灸の施術後の反応を見ながら、この鍼やお灸の刺激量を調整して、少しずつお身体にあった施術をしていくスタイルになります。

置鍼後は今回は肩凝りや軽い背中の張りがありましたので、センネン灸で身体全体を緩めて見ました。

これがこちらの奥のしましま模様のお灸ですね。

手前にあるオレンジの筒状のお灸はツボ灸ってうちでは読んでいます。

お灸って実は色んなタイプがあるですよね。

うちで言えば一言にお灸だけでもこんなにも沢山の種類があります。

ちなみにここに箱灸と棒灸は入れてませんので、お灸が色々とあるってのはわかって頂けるかな?って思います。

話を戻しますが、今回のセンネン灸はアロマの香りがするお灸です。

お灸に火をつけるとほんのりアロマの良い香りがするのが特徴的です。

良い匂いや音楽などって誰しも嗅いだり聴くと、心がリラックスしませんか?

鍼灸施術自体は元々、精神的な症状には強いですが、これに良い匂いやリラックスできる音楽をプラスアルファする事で、よりリラックスして頂くのが目的です。

ですので、今回はこのアロマのお灸を使用した訳ですね。

でっ、一通りの施術が終わった後、最後にまだ踵だけが体重がかかると痛いって事で、先程のオレンジのツボ灸を最後に、右足の気になる箇所にこのツボ灸をして筋肉を緩めて症状が改善したので、本日の鍼灸施術は終了しました。

以前、何処かのブログでも書きましたが、ストレスって小まめに自分で発散しているつもりでもそれを全部発散させるってのは、難しいと思います。

特に今はコロナもありますので、普段以上にストレスが無意識に溜まると思います。

割とストレスを知らず知らずのうちに溜め込んだ結果、それが身体の不調へと現れるって事はあります。

それが軽度なら良いですが、酷くなると胃腸症状だったり鬱だったりと病が酷くなればなるほど色んな不調が出てくると考えれます。

そうならない為には日頃のケアが大事だと思います。

当院では一人ひとりに合わせた施術メニューがあります。

これからの寒い冬に備えて元気な身体作りを当院でしてみてはいかがでしょうか?

では、本日もここまで読んで頂きありがとうございます✨

また次回のブログでお会いしましょう(^∇^)

https://www.facebook.com/yutaro.kawai.7946

https://m.facebook.com/profile.php?id=100009779616677

 https://twitter.com/Xtxn1arfLi?s=09

https://www.instagram.com/kawai_sinkyu/
かわい鍼灸院ホームページhttps://www.kawaiyutan.net/wp/

かわい鍼灸院のブログhttps://www.kawaiyutan.com/pw/

かわい鍼灸院のちょっとマニアックなブログhttps://ameblo.jp/kawaisinkyu/

かわい鍼灸院の公式アプリ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP